2012年07月24日
7.24(火)薄曇り:ここにおります。

その奥に、ガラス戸で仕切られた遊歴書房。
書房のほうには入らないで、ラバーソウルの道が見えるテーブルに一人座って本日のソーダ、メロンとパインのうちからパインを選択。
ちょっ蔵おいらい館の東隣りの古書店で購入した『かもめ食堂』なんか読んでます。
場所は長野市善光寺の南西、ちょっ蔵おいらい館から大門に戻る最初の信号を北へ。道の右側、突き当たる手前です。
写真は、そのパインソーダです。生のパインが浮かんでます。
Posted by モリアオ41 at
16:38
│Comments(0)
2012年07月24日
7.23(月)晴れ:メディカルアロマ…飲んでも良いアロマ

メディカルアロマは最近、日本に入ってきたアメリカ生まれのアロマだそうです。
大きな特徴は、メディカルアロマとしてドテラ社が販売しているほとんどのオイルが肌に直に塗ったり、水にたらして飲んだり(!)してもO.K.だという事です。
会費を払ってドテラ社の会員にならないと買えないのが面倒ですが、薄めたりしないで気楽に使えて便利そうでした。
doTERRA(ドテラ)とはラテン語で、”地球からの贈り物”という意味だそうですが、この名前を声に出すたび、つい「どてら」=「綿入れ襦袢または丹前」を思い出してしまう私。時代劇フリークだし・・・。
写真は、虹の村診療所に夏のバカンスに来ているアマリンです。
Posted by モリアオ41 at
00:14
│Comments(0)