2014年09月14日
第11回歌声喫茶マスミヲ風 参加者募集中でーす。
第11回歌声喫茶マスミヲ風 参加者募集中でーす。
・歌声喫茶とは、童謡唱歌・昭和歌謡曲・フォーク・ロシア民謡など30~40年前から歌い継がれる名曲を、参加者全員で歌って楽しむ会です。
・日時は来たる10月7日(火)午後4時半~6時、会場はたまごの駅(ジュース付、参加費700円)です。
・今回のテーマは「霧」(…関係ない曲もたくさん歌います。)
<霧>『霧と話した』『霧の摩周湖』『上海帰りのリル』『おぼろ月夜』『牧場の朝』『からたち日記』
<霧以外の曲>『村祭』『里の秋』『うさぎ』『宵待ち草』『故郷の空』『むしの声』『赤とんぼ』『秋桜(コスモス)』『リンゴの歌』『瀬戸の花嫁』『ちいさな木の実』『悲しき口笛』 …の予定。
リクエストも随時受け付けてます。よろしくお願いします(^^)/
・歌声喫茶とは、童謡唱歌・昭和歌謡曲・フォーク・ロシア民謡など30~40年前から歌い継がれる名曲を、参加者全員で歌って楽しむ会です。
・日時は来たる10月7日(火)午後4時半~6時、会場はたまごの駅(ジュース付、参加費700円)です。
・今回のテーマは「霧」(…関係ない曲もたくさん歌います。)
<霧>『霧と話した』『霧の摩周湖』『上海帰りのリル』『おぼろ月夜』『牧場の朝』『からたち日記』
<霧以外の曲>『村祭』『里の秋』『うさぎ』『宵待ち草』『故郷の空』『むしの声』『赤とんぼ』『秋桜(コスモス)』『リンゴの歌』『瀬戸の花嫁』『ちいさな木の実』『悲しき口笛』 …の予定。
リクエストも随時受け付けてます。よろしくお願いします(^^)/
2013年09月16日
♪ ~ 歌声喫茶マスミヲ風 ~ ♪のお知らせヽ(^^)

司会のマスミとピアノのミヲでお送りする歌声喫茶。ピアノ伴奏で歌詞カードを見ながら、みんなで歌います。楽器で演奏するのもありです。楽譜もご用意してます。昔の遠足のバスの中って、こんな感じじゃなかったかしら。
<日時ほか>
10月11日(金)午後7時〜8時半。安曇野市穂高の南部バイオリン教室にて(駐車は宗徳寺さんへ)。参加費700円(お茶付)
<曲目予定>
「りんご」をテーマにした歌を歌う、はずでしたけど・・・♪
『リンゴの歌』『カチューシャ』『リンゴ村から』『ちいさい秋 みつけた』『もみじ(二部合唱)』『ちいさな木の実』『ロンドンデリーの歌』『ひょっこりひょうたん島のテーマ』『学生時代』『秋桜(コスモス)』『千の風になって』など。
ちょっぴりは、過去曲のリクエストコーナーも作りたいと思ってます。
お問い合わせは(^^)
安曇野オアシス企画(福島修道、ますみ)
hukushima.masumi@lapis.plala.or.jp
まで