2012年01月30日
1.30(月)晴れ:光の中で過ごす

大人2人の洗濯物、晴れた日を選んで洗濯して間に合うので、冬になっても外に干しています。
今日の朝8時は外気温が−9℃くらいだったので、少し待って9時頃から干しました。手指は凍るように冷たいですが、日に当たる背中はポカポカ。とても零下とは思えない、過ごしやすいベランダでした。
でも、さすがにタオルなどは干すはしから凍って板状になります。そして太陽が当たると、固く凍った洗濯物から湯気が上がってました。
(昇華してるんだなぁ。)
高校の化学で、固体から(液体を経ずに)気体になる事を「昇華」といいます、と教えていましたが、イマイチ日常での実例を教えてあげられませんでした。
誰かがどこかで、私と同じように、凍った洗濯物から湯気が出てくるのを見つけて、
(あ、昇華だ)
と、思い出してると面白いんだけどな。
写真は、今日の洗濯物です。
Posted by モリアオ41 at
23:46
│Comments(0)