2011年10月04日
10/4(火)晴れ:人間ギャラリーin虹の村陶苑

「人間ギャラリー」とは、ある人の人生そのものを鑑賞させて頂く、贅沢な時間。具体的には、輝いて生活されている普通の方をゲストとしてお迎えして、その方に自分の半生を語って頂き、参加者はお話を聞いて、質問したり感想を述べあったりしてもらいます。
普段は安曇野や松本にお住まいの方をゲストに頼むのですが、今回は千葉在住の義姉(67)にお願いしました。
息子一人と重度障害者の娘を育て、息子が21歳、娘が20歳の時に夫を亡くしていて、とても普通の神経では耐えられないような人生を、クリスチャンとして、神の信仰を頼りに、心穏やかに過ごしてらした方でした。
お話を聞いていて、何度も涙が出ました。
神の視点を持って自分の人生を俯瞰(ふかん)することができる方でした。また、本当に神の御計らいにお任せする事によって、悩みに煩わされずに生きてこられたんだなぁと、実感させてもらいました。
写真は、昨日今日2日間、兄姉がお泊まりになった宿「なごみ野」の中庭ですヽ(^^)
Posted by モリアオ41 at
23:06
│Comments(0)