2013年03月31日

3.31(日)小雨:朝崎郁恵ライブin茅野市民会館

〜♪天からの恵み、受けてこの世界に、生まれたる〜♪
じゃないですけど、まるで天からの恵みのように、今日のチケットが手に入りました。Iさん、そしてIさんのお友だちさん、ありがとうございました。
それで、夫と二人、茅野まで行きました。片道950円、青春18(一枚あたり2150円位)を使うほどではないんですが、使うあてが他になさそうでしたので、明科駅から電車で茅野駅まで行ってきました。
茅野市民会館は駅ビルのように、駅通路を100メートルほど歩くだけの駅と一体化しした作りで、とても便利でした。
ライブはノリノリ。最後は六調で乱舞。会場に満開の手のひらが舞いました。

写真は、ライブの様子です。
  


Posted by モリアオ41 at 23:19Comments(0)

2013年03月31日

3.30(土)薄曇り:南部ヴァイオリン教室の合奏練習会

今日はヴァイオリン教室の合奏練習会でした。
午後の半日、たっぷり、ヴァイオリンを弾きました。今回は、私の友人のピアニストさんが来てくれて、うんと楽しさが増しました。
ここの教室の面白い所は、大人から始めた生徒さんが多くて、そういう下手っぴぃな大人の生徒さんに、子どもの生徒さんが励ましの言葉をくれたり、教えたりしてくれる所です。子どもも大人も、のびのび、自分の言葉を出せる雰囲気があります。
ウチの師匠は、お小さい頃、親の期待でヴァイオリンを始めさせられ、あまりにハードなヴァイオリン生活(週に三回のレッスン)で一時、夢遊病っぽくなってしまったそうです。だから、自分の生徒さん達に対しては、親の期待ではなくて自分の気持ちを大切にしてほしい、という思いでレッスンしてらっしゃるそうです。

写真は、3/24に房総半島の金束(こづか)にある道の駅「みんなみの里」で見たガラス細工です。  


Posted by モリアオ41 at 00:59Comments(0)