2012年09月30日

9.29(金)晴のち小雨: 室内楽『秋の夕べ』入場無料

芸術の秋。ザ・ハーモニー・ホール(松本市音楽文化ホール)の室内楽演奏会『秋の夕べ』に行ってきました。
縁あって、トゥ・ラブ・ユー・モアの葉加瀬太郎を弾いてくださった音気楽ボーイズの近藤聡さんが教え子らと演奏するというので聴いてきました。
上手い!って感じで圧倒されました。皆さん、信州大学の医学部4年生とかの現役の大学生さんでした。
若々しくて情熱的、というありきたりな形容詞が、新しく彩色しなおされていくような演奏でした。
最後の最後のアンコールに、フルートでメロディーを吹いて、全員で『オンブラ・マイ・フ』(ヘンデルの「ラルゴ」)…良かったです。
しかし、声を立てず、身動きもしないで聴くのは、私にとっては至難の技でした。アンコールの曲紹介されたら、つい、
「あぁ、なんて素敵な木陰でしょう!」
と、翻訳歌詞の一部を叫んでしまいました。
プログラムの最後まではガマン出来たのですが。f(^_^)

写真は、三川合流地点の犀川です。
  


Posted by モリアオ41 at 00:37Comments(1)