2013年04月02日

4.1(月)晴れ:望月書道教室・子どもしょどうてんin ひつじ屋

穂高駅前のカフェひつじ屋で書道展をしてました。
小学生や中学生の作品が壁いっぱいに展示されてます。
半紙を横長に使って自由な言葉を書いていて、実にユニーク!
しかも昔風に右から左へ読ませてます。
たぶん、お題は本人に任されてる感じです。
一番、印象的だった言葉は「芋羊羹」。二番目は「卒業」。卒業という言葉はこの時期ありがちなんですが、署名は小四。
何かドラマを感じさせる「しょどうてん」です。

写真は、ひつじ屋さんの店先に置いてある「子どもしょどうてん」の看板です。
  


Posted by モリアオ41 at 02:48Comments(0)