2013年01月27日

1.27(日)晴れ:薄雪( うすゆき) に光る足跡だれのかな

長野市方面から、5人の吟行ご一行をお迎えして、明科の白鳥飛来地、御宝田などを案内しました。
12時過ぎに行きましたが、カモも白鳥も沢山いました。飛び立つ白鳥も間近に見れて大感激してもらえました。
風ゆらで昼食の後、我が家で句会。私も投句しました。
皆さん、とても気に入ってもらい、また明科に吟行に来てもらえることになりそうです。
天気も最高でしたし、私も本当に楽しかったです。

写真は、犀川土手の足跡です。
  


Posted by モリアオ41 at 23:59Comments(0)

2013年01月27日

1.26(土)曇り:昨日の晩はソロ・デ・グラッパ

昨日の晩は、穂高神社の蕎麦屋さんとりいに行ってきました。
ソロ・デ・グラッパというイベントです。一人10分のソロパフォーマンス競技会。もちろん音楽もありですが、芝居あり、朗読あり、なんでもありの10分間。すべて終わったら、観客の投票でトロフィーの行方を決めます。
今回は、最後に飛び入りの募集があって、2人が飛び入り、そのうち1人は正規の出演者を差し置いて堂々の3位。会場参加型の良い感じで、私的には1位でした。
私の中での2位はマルケンさんの弾き語りでした。
『モカ・マタリ』…夫婦喧嘩のあと、なんとか仲直りしたい夫の心境状況あれこれの歌。この「仲直り」って言葉が中年オヤジの口から出た時の、いじらしさ、可愛さ、ったらありません!
忘れないです。

写真は、一週間ほど前の虹の村診療所の駐車場です。
  


Posted by モリアオ41 at 23:28Comments(0)

2013年01月27日

1.25(金)雪: 虹の村からシャロムまで

虹の村診療所からシャロム・ヒュッテまでウォーキングしてきました。
雪が深い所も多くて、足を変に使って歩いたような気がします。膝をちょっと捻ったかな。
  


Posted by モリアオ41 at 00:54Comments(0)