2012年02月29日

2.29(水)雪のち晴れ: 評価も助言もせず、ただ励ます。

安曇野ランドのお風呂で、バイオリン教室で先輩の女の子に会いました。小学校6年生くらいだと思います。
着替えながらおしゃべりしてたら、発表会の話になりました。
彼女が初めて発表会に出た時のこと。前日、とっても緊張して発表会を休みたくなったんだそうです。それを家族に話したら、
「せっかく、発表会のためにあんなに練習してきたんじゃないの。失敗してもいいから、思い切って発表会に出たら?」
と、言ってもらって、ガンバって出ることが出来たそうです。
結果はボロボロだったそうですが、この話をしている彼女は、何ともいえない良い顔をしてました。
上手い下手を言わず、アアすればコウすればも言わず、ただその人の努力を見て結果は問わない温かい言葉が大事なんだろうなぁと思いました。
良い話をありがとうね!と言って別れました。

写真は、今夜の手抜きご飯です。
たっぷり刻んだ春キャベツに、熱々のご飯と、オーブントースターで温めたチキンカツを乗せました。美味!



Posted by モリアオ41 at 23:39│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。