2012年02月23日
2.23(木)雨のち晴れ: フランス語漬けの日

せめて、もうちょいフランス語らしく歌いたいと思って、カナダのケベック州のフランス語放送のネットTVをBGMに流してみました。
なかなか、良いです。特にモノの宣伝してるのが一番、内容が推理できそうで良かったです。
写真は、薪運びに幅広テープを輪っかにしたものです。簡単なものですが、すっごくお役立ちなグッズです。
作り方は、幅広のしっかりしたテープ2ひろ(両手を広げた時の両手先の幅の2倍。だいたい3メートル)を素直に輪にするだけです。
使う時は、写真のように、結び目が端になるよう、カバンの持ち手くらいの幅に広げたテープの上に薪を置いて、両端をカバンのように持って運びます。薪を置く時は、写真のように地面とかに置いたあと、結び目のほうをもってテープを引っ張ると、テープだけ引っこ抜けます。
寒さも和らいできましたが、薪ストーブなどお使いの方、ぜひ、お試しください(^^)/
Posted by モリアオ41 at 23:59│Comments(0)