2011年08月27日

8/27(土)晴れ:男女7人モツレク物語

モツレクとは、モーツァルトのレクイエム、オーケストラと合唱の組曲です。
今日は、その中の一曲「ラクリモーサ(涙の日)」を、虹の村診療所の音楽祭で歌ってきました。気持ち良かったです〜♪
モツレクは、オーケストラと100人くらいの混声合唱でやるのが普通ですが、なんと虹の村合唱団はたった6人+ピアノ伴奏者の7人編成。合唱は中学以来の20年ぶり、というメンバーが2人!男性は合唱団長のテノール1人だけ…この選曲はかなりの冒険でしたが、何とか今日の発表にこぎつけ、みんなで歌えたのが何よりでした。
しかも、一週間前にアルトの1人は追突事故に会ってむち打ち、昨日か一昨日にソプラノの1人が家庭内事故で肋骨にヒビを入れての出演でした。
みんな、ありがとう!!

写真は今朝の我が家の裏庭です。名前の知れない蔓草に花が咲き、写真には撮れませんでしたが、クロアゲハが蜜を吸いにやってきてくれましたヽ(^^)



Posted by モリアオ41 at 23:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。