2011年08月05日
8/5(金)晴: 銭湯藤の湯跡地 1857 〜2004

荷物を飯田美術博物館のロッカー(100円リターン式)に入れ、なんと、ただで借りられる電動アシスト自転車を借りて、let's go (^^) 自転車は他の市の施設(川本喜八郎人形美術館や中央公民館など)でも借りられます。
係のお姉さんが説明してくれました。
「飯田の街は坂道が多いですから、電動のをお貸ししてます」
…その通りで、その辺が私の住む明科あかしなや松本と違ってます。
写真は飯田市内の一角で見つけた「銭湯 藤の湯 跡地」の記念碑です。1857〜2004年。
私も2、3度、入ったことがあり、感無量です。残念ながら2004年に閉められましたけど、なんと江戸時代から続いた風呂屋だったんですね。
Posted by モリアオ41 at 23:49│Comments(0)