2011年07月24日

7/23(土)晴: 『古典への誘い』佐藤研ほか

・いきいきトーク著名人が語る<知の最前線>2、
大きな活字で読みやすい本
『古典への誘い』リブリオ出版
バイオリンのN先生が佐藤研(さとうみがく)の本でキリスト教学を学んでて、面白がっていたので、安曇野市立図書館で探したら、この本にいきあたりました。
古典への誘い、というと「源氏物語」や「奥の細道」を思いだしますが、この本は「老子」「スッタニパータと法華経」「聖書」「コーラン」が取り上げられてます。
中身はとっても良かった!です。それぞれの専門家が、入門者向けに語った講演をまとめてあり、内容は深いですが、語り口調で読みやすい本でした。面白いです。字が大きいのも楽に読めて良かったです。

写真は最近の押野崎(安曇野市明科(あかしな)の三川合流地点)です。


Posted by モリアオ41 at 14:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。