2011年05月10日
5/9(月)晴: 小悪魔には入らないけれど…

各界の男性に、小悪魔と思う女優と小悪魔の条件をアンケートしてました。
意外と好感を持ってしまったのは、経済アナリストの森永卓郎さん。簡潔かつ読む者に印象を残すお答えでした。
ぷにょっとした体型はいただけませんが、一回、二人で差し向かいでゆっくり話してみたい方だなぁと思いました。
また、アンケートの上位に山田五十鈴が上がっていて、ふと、山田五十鈴の付き人から女優を始めた三林京子さんを思い出しました。私が10歳の頃にハマった女優さんです。
今では時々、関西もののTVドラマで祖母役をやってる位ですが、私がハマった頃は、田村正和や草刈正雄の相手役をやってました(「鳴門秘帖」「日本岩窟王」)
充分美しくてコケティッシュでしたが、どこか芯の芯に女性になりきれてなさそうな部分があるように感じられて、その危ういバランスに心ひかれてました。
「小悪魔」そのものは演じられないけれど、「劇中で小悪魔を演じる娘」を演じることはありました(「浪花の○○捕物帳」とか言ったかな。故桂枝雀が主人公でした)
あの頃の彼女に宛てた、ファンレターでも書いておきたくなりました。
忘れないうちに…。
写真は、ビレッジ安曇野のコブシの新緑と八重桜です。
Posted by モリアオ41 at 01:04│Comments(0)