2011年04月25日

4/24(日)晴: 自然観察インストラクター的観光案内

友人Kサンの日本舞踊の発表会に着物を着て出かけました。
発表会の後、Kサンが帰り支度している間、彼女のご母堂に安曇野観光案内しました。
犀川が千曲川になって信濃川になって日本海に注ぐ話や、大王わさび田の「おひさま」のロケセットの前での川に咲く梅花藻の話。そして最後は、仲間とやり始めた穂高の自然農の田んぼ。
ほとんど、自分が着物着てることを無視してました。


Posted by モリアオ41 at 00:12│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。