2013年05月19日

5.19(日)曇りのち雨: 裏庭に苗床

仲間と借りている田んぼに植えるマンゲツモチというもち米の苗を育ててます。
大部分に植えるコシヒカリの苗は、専業の有機農業の農家さんにお願いして作ってもらってますが、去年からもち米の苗は自分らで種から育ててます。
ところが、今年は、水やり係の私がうっかりして一度干あげてしまい、先週、もう一度、蒔き直しました。
3〜5ミリの淡い緑色の芽が出てきました。
今日、明日はちょっと寒いですが、芽生え始めたばかりの苗にとっては恵みの雨なんじゃないかなぁ。ありがたいです。

写真は、ウチの裏庭に急こしらえした育苗用のブルーシートプールです。そんなに防水は確かじゃないので、水やりをどのくらいすればいいのかは手探りです。…だけど、楽しいな〜(*^_^*)



Posted by モリアオ41 at 22:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。