2013年04月05日

4.4(木)薄曇り:上野公園、都立と近代美術館に子ども図書館

生物観察会でいつも一緒のお姉さま方3人と上野に行って来ました。東京都立美術館のエルグレコ展と、国立近代美術館のラファエロ展、それに国際子ども図書館に行って来ました。
のびのびした気のおけないご一行で、生物観察でも美術館でものびのび自由闊達で楽しいんですが、のびのびすぎて時々ひやひやします。
今回も、エルグレコ展では、係員の人に、
「声が響いてますので、お静かに。」
と言われ(かなりひそひそ声でしたけど、そもそも絵を見ながらしゃべってる人がいない)、ラファエロ展では無事でしたが、ラファエロ展の券で同時に入れる近代美術館の常設展では、絵画に近づき過ぎないように仕切ってある足元のバーに気付かずバーの内側を歩いて(絵にも気づいてなくて、ただ廊下をまっすぐ壁にそって歩いて)、係員に注意され、国際子ども図書館では私が、復元された東京駅並みの建築に感動して天井の写真を撮ろうとして係員に飛んで来られて撮影禁止を通告されました。
あ〜、窮屈〜〜!!と、美術館や図書館を出てから4人で大笑いしました。楽しかったぁ。
そういえば、去年も私は近代美術館のブロンズ像に触ろうとして係員さんに飛んで来られたのでした。

写真は、帰る間際の上野公園です。



Posted by モリアオ41 at 07:54│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。