2013年06月19日

6.19(水)雨: モロッコなまめ

田んぼが一段落したせいか、自然と畑のことが気になってきました。
朝の整骨院の待合室で「モロッコなまめ」という豆が良いよ、と聞きました。
今から播いても十分間に合うし、長く収穫できて、青いうちにさやごと食べるタイプでさやがかなり大きくなっても柔らかいままで美味しいそう。
こんど、タネを売ってるところ探そうかな。

写真は、くつろぎのモタ(我が家の兎娘)です。
  


Posted by モリアオ41 at 23:31Comments(0)

2013年06月19日

6.18(火)曇り:カエル祭りやらあやめ祭りやら

何年か前の松本ナワテのカエル祭りのスタッフTシャツを着て公民館に行ったら、若手の職員さんが、
「あ、カエル祭り。」
と、つぶやくように控えめに声に出されました。
私が、
「カエル祭り、行ったことあるんですか?」
と聞くと、
「大学の時、出てたんです。懐かしいです。」
とのこと。もっといっぱいカエル祭りの話をしたかったですが、お仕事中でしたし、控えめに聞いておしまいにして帰りました。
思わぬ所で縁のある人に出会うものだなあと思いました。
この週末は、明科はあやめ祭り、松本ナワテはカエル祭り、ほかに松本混声合唱団の定期公演があります。…でも、私は大阪に用事があるので、どれにも行けません(>_<)

写真は、今日お邪魔した穂高のお宅の庭のバラです。
  


Posted by モリアオ41 at 00:26Comments(0)