2014年02月09日
2.9(日)雨: 雨だから観光じゃなくて。

今回の沖縄は、なぜか拝所ではなくて、名倉にある、知人の知人が牧師をしている教会を訪ねてみました。
写真は、西表島の海岸です。
Posted by モリアオ41 at
23:12
│Comments(0)
2014年02月09日
2.8(土)曇時々小雨:19 ℃だけど寒い!

19℃でしたけど、風があって、寒くて、荷物にしまい込んでいたダウンジャケットを出してきました。
西表島でも、冬は冬でした。
写真は、やまねこマラソンのスタート地点です。
Posted by モリアオ41 at
12:38
│Comments(0)
2014年02月09日
2.7(金)曇り:2℃から20℃へ

西表空港は気温25℃でした。空港のトイレであれを脱ぎ、これを脱ぎ、で、荷物がパンパンになりました。
写真は、今夜の宿「海の家南ぬ風(ぱいのかじ)」の目の前の海です。宿の標高は2メートルでした。
Posted by モリアオ41 at
11:10
│Comments(0)
2014年02月07日
2.6(木)晴れ:明日の前日

写真は、昨日の松尾寺から万願寺です。
Posted by モリアオ41 at
22:33
│Comments(0)
2014年02月07日
2.5(水)晴れ:冬の松尾寺コース

天気も良くて、いい散歩でした。
Posted by モリアオ41 at
22:28
│Comments(0)
2014年02月05日
2.4(火)晴れ:いつのまに!

走行距離は10万キロ走ってますが、新しい車を買う余裕はないですし、このまま修理する、かなぁ…。
Posted by モリアオ41 at
23:42
│Comments(0)
2014年02月04日
2.3(月)晴れ:犀川沿いは白い霧、高瀬川沿いは青い空

でも、押野の交差点を過ぎると、真っ青な空でした。
キツネにつままれたみたいでした。
写真は、昨日の犀川の夕焼けです。
Posted by モリアオ41 at
00:25
│Comments(0)
2014年02月03日
2.2(日)雨のち晴れ: 暖かくて窓を開けて

夕方から始めて、夕飯を食べて、夜中までやってしまいました。
風邪ひかないように、短くともしっかり寝ます。
ん?ちょっと、鼻の奥がむず痛いな…。
写真は、お昼を呼ばれに行った友人のお宅の庭です。クワズイモを日向ぼっこさせてました。
Posted by モリアオ41 at
01:40
│Comments(0)
2014年02月02日
2.1(土)晴れ:ふたごのたまごはふたごなのかな?

ふたごなんですけど、これを孵化させたら、2匹のひよこになるのか不思議です。
殻1つの中に黄身(胚)が2つなんだから、1つのたまごですけど、二卵性双子だよなぁ、なんてことも考えました。
ややこしいな〜。そんなことを考えてしまう自分も、面倒な生物オタクだなぁ、と思いました。
写真は、本日のモタです。暖かくて平和です。
Posted by モリアオ41 at
09:10
│Comments(0)
2014年02月01日
1.31(金)晴れ:大物大量洗濯

たくさんだったので、コインランドリーに行きました。
洗った後、ウチに持って帰って、ウチで糊付けして、干しました
全部で5枚、ありました。
写真は、洗濯干場にいつもいる我が家の兎娘モタです。
Posted by モリアオ41 at
00:41
│Comments(0)