7.16(火)晴れ:赤シソジュース、まだまだ研究中
立派な赤シソをもらえることになったので、こないだは梅干しに使わせてもらい、今日は赤シソジュースを作りました。
・葉っぱはおおざっぱに摘んで3〜400グラム・水2リットル・クエン酸、大さじ3・白砂糖1キロ
<作り方>(1)水を沸騰させて、洗って水を切っておいたシソの葉を入れます。一瞬にして葉っぱが緑色になるのでびっくりします。
(2)5~6分煮だして火を止め、ざるや布巾でシソの葉を漉します。
(3)煮汁に砂糖1キロ、クエン酸大さじ3、を入れて、混ぜて溶かします。
(4)安全な温度まで冷めたら、瓶やペットボトルに入れて出来上がり!
<飲み方、使い方>・水や炭酸で4~5倍に薄めて飲みます。
・寒天やゼリーにしてもOK。
~もう少し酸っぱくしても良かったかなぁ。香りも少し弱いので、煮る時間をもっと長くしたらいいのかなぁ、とも思いました。
写真は、近所の田んぼです。