1.4(金)晴れ:虹の村デイケアーの初釜と百人一首!

モリアオ41

2013年01月05日 09:17

午前中は、虹の村診療所デイケアーの初釜でした。
私は、朝から夫に手伝ってもらって、やっとこさ着物を着て、行ってきました。
行ったら、今は休んでるけど、いい腕の美容師さんが髪結いもしてくれて、短い髪の私でも、アップした髪型にしてくれて、とってもオシャレになりました。
ほかにも、虹の村の看護師さんで着付けのできる方がいらして、何人もの利用者さんに着物を着付けていて、みなさん、美容師さんにもお世話になってオシャレになって、デイケアーの中は、本当に華やぎました。
午後は、麻雀、穂高神社参拝、百人一首といろんなメニューのありましたが、私は断然、百人一首!小学校以来だという仲間で、3対3で力が均等になるように二手に分かれて、源平をやったら盛り上がって盛り上がって、スポーツのノリで楽しかったです。

写真は、初釜の指導をしてくださった方の後ろ姿です。お年を召したので、そろそろ後継者に役目を交代したいとおっしゃってますが、なかなか代わりの人が見つかりません。
誰かいないかなぁ。